人と関わることが苦手な方へ

「人と関わるのが苦手」という方の中には、
なるべく人と関わらず、一人で過ごしたいという
方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
当ブログをご覧の方にも、そんな方がいらっしゃることを
考え、ここに文章を記します。

「なるべく人と関わらないで過ごす」
そんな生き方があっても良いと思います。
どんなふうに生きるかは、個人の自由ですし、
赤の他人が口出す権利はありません。
私も、どちらかというと人と関わるのは苦手ですから
ですが、そんな方こそあえて人と関わることをオススメします
人と関わることによって、
・今まで知らなかった多くのことを知ることができる
・「こういう考えがあるんだ」(こういう意見を持つ人もいるんだ)
ということに気付くことができる
という、たくさんの大きなメリットがあるからです。
私も、この作業所に来て、多くの利用者さんと話をして
多くの発見がありました。
これは、部屋でひとり閉じこもっているだけでは、
絶対に手に入らない大事なものです。
時には傷ついたり、悲しい想いをすることもありますが、
それらすべてを含めて、私は人と関わることが好きです。

ひとりよがりな考え方になってしまう
ということが、なくて良いですね。
一人で行動していると、どうしても「自分の世界だけ」
になってしまいますので。
いつも一人で行動しているという人は、
少しでも良いので自分以外の誰かと話をしてみて下さい。
今よりも視野がグッと広がりますよ。
以上、ブログ担当Kでした。