商品の梱包作業を行いました。
早いもので、5月もあと一日で終わりです。
何だかあっという間の1か月でした。
今日は、ある利用者さんと一緒に、商品の梱包を行いました。
縦45センチ・横30センチの大きな絵画を、緩衝剤(プチプチ)に包みました。
これまでに何度か梱包をしたことはありましたが、
「大きな絵画を梱包をする」ということは初めてだったので、初めは少々
戸惑いました。が、親切に教えてくれる利用者さんのおかげで、
無事に梱包作業を終えることができました。
大きな商品を梱包で包む時は、薄手の段ボールを間に挟んで
梱包すると良いそうです。
初めて知りました。私がひとりでやった時よりも、とても美しく綺麗な
仕上がりになっていました。
その利用者の方の鮮やかな手際に、深く感動しました。
またひとつ勉強になりました。
午後からは、作業所の掃除を行っておりました。
隅から隅まで、綺麗に掃除をするというのは非常に骨の折れる作業でしたが、
周りの方からの「頑張ってるね!」という優しいお声掛けもあり、
ピカピカに部屋を掃除することができました。
掃除をすることで、自然と気持ちも前向きになり・・・
運動不足を解消することも出来、このお仕事をやらせて頂いて良かったなと
そう感じました。
明日からも、この微妙な天気は続くそうなので、皆様
お出掛けの際は傘を忘れずに。
以上、ブログ担当Kでした。