ステップアップへ向けて~身に付けておきたい、ビジネスマナー~

吹き渡る風が青葉の香りを運んで来る季節となりました。
涼しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は、これからA型作業所に通おうと考えている又は
一般就労に向け、ステップアップを行っているという方に向け、
社会に出て働くうえで大切なビジネスマナーをご紹介致します。
ぜひ皆様、最後までご覧頂ければ幸いです。

社会に出て大切なビジネスマナー その1
“ものを渡す時は両手で渡す”
急いでいる時など、つい片手でものを渡してしまいがちですが、
それはマナー違反(?)です。
たとえ急いでいたとしても、渡す時は必ず両手で
ものを渡すようにしましょう。相手の方の目をしっかり見て
「どうぞ」と一言添えてから渡すと、より好印象です。
この人はちゃんと仕事をしてくれそうだな
と、周囲の方から信頼を得られますので、ぜひ皆さん
明日から実践してみて下さい。

社会に出て必要なビジネスマナー その2
“メモを取る時は、「メモを取っても良いですか?」
と一言声を掛けてから”
何も言わず、いきなりメモを取る人がいます。
メモを取ること自体は悪いことではないですし、
メモを取ることが早く仕事を覚えることにつながる
と私どもも考えておりますが、何も言わずいきなりメモを
取るというのはマナー違反です。
「すみません、今お話していることをメモしてもよろしいでしょうか?」
必ずそう一言添えてから、メモを取るようにしましょう。
些細なことのように思えますが、
その積み重ねが周囲からの信頼につながります。

以上、社会に出て必要なビジネスマナーを紹介させて
頂きました。
私がここでご紹介したのは、ほんの一部でございます。
ぜひ皆様、図書館などに行ってビジネスマナーに関する本を
ご覧になって下さい。
しっかりと知識を頭に入れて、ステップアップして参りましょう。
以上、ブログ担当Kでした。