こころも身体も「冷え」は万病の元<温活>のススメ

今年も残り約2週間となり冷え込む日も増えましたが、みなさん心と身体が冷えて固まっていませんか?

 

「冷えは万病の元」と昔から言われていますよね。人間は体温が1℃下がると代謝が10%~20%悪くなり、免疫力は30%も低下してしまうのだとか。

今日は「冷え」によって具体的に心身にどのような影響があるのか、そして冷え症である筆者が「冷え」を予防・改善するために実践中の簡単に出来る「温活(基礎体温を適性温度まで上げる活動)」についても今回は触れてみようと思います。

 

隠れ冷え症も!? 現代人が冷えやすいワケ

50年前の日本人の平均体温は36.8℃だったのが、現代の日本人の平熱は35.5~36.2℃。およそ1℃も低くなっています。なぜこんなに冷えている人が増えたのか…?

【運動不足】

体温というのは4割が筋肉で生産されています。現代の子供は外遊びよりもゲームが遊びの主役になり、大人も電動アシスト自転車や全自動家電・スマホなどによって、日常運動量が全体的に減少。結果筋肉量が減少し平熱が昔より低くなり、男女とも冷え症が増加しているのです。

【食生活の変化】

コンビニやファーストフード店の普及・スムージーやタピオカドリンク、生クリームとお砂糖たっぷりのパンケーキなどの流行で、体温を下げる冷たいものや砂糖を多く使った甘いものを多く食すようになった現代。糖分もとりすぎると血液中の血糖や中性脂肪が増えて血行が悪くなり、その結果冷えを招くのです。子供も大人も何かと多忙な現代人は、手軽に安く好きなものが手に入るので、偏食になりがち。無理なダイエットも栄養が足りず冷えや低体温の原因に。バランスを考えた温かい食事を出来るだけとり、糖分の取り過ぎに注意!エナジードリンクやサプリは補助的に利用すると◎

【お風呂(入浴)離れと脳の冷え】

日経ビジネスで、こんな記事を見つけました。その記事の中に20代の4割はお風呂に浸からないとあり、シャワーで済ませる理由として、忙しい・面倒・一人暮らしでもったいない、などが挙げられていました。シャワーのみでは冷えは取れません。こうした入浴離れも、現代で冷え症が増加した要因となっているようです。

それに加え環境の変化や季節の変わり目、激務など過剰なストレスがかかると自律神経のバランスが乱れます。人間は寒さを感じると、交感神経が緊張して末梢血管が収縮します。すると、放熱を抑えて熱を作りだして体を温かい状態に保つことができるのですが、ストレスが過剰に加わることによって交感神経を調節する脳が疲弊してしまうのです。
その結果、血管が開いたままになり、熱がどんどん放出されて、体は冷えてしまうのです。
これは、過剰なストレスにより引き起こされた「脳の冷え」ということになります。

 

簡単に出来て続けられる「温活」のススメ

「冷え」が心身によろしくない事がわかったところで、じゃあどうしたら?となりますよね。いくつか簡単に出来る温活をご紹介します。これなら継続して出来るかも!というものを1つでも見つけて実践して頂けたらと思います。

  • 毎日は無理でも、週に何度かはゆったり入浴して「命の洗濯」(エヴァンゲリオンの葛城ミサトのセリフより)をする
  • 朝起きたら「白湯」をゆっくり飲む(食事中でも可)(およそ50℃程度の温かい白湯をゆっくり飲むことで胃腸をはじめ体の内部をゆっくり温めることが出来ます。白湯を飲んだ直後から全身の血行が良くなりぽかぽかしてくるのが実感できます。内臓温度が1℃上がると基礎代謝も10~12パーセント上がると言われており、基礎代謝があがることで脂肪燃焼効果が期待でき、ダイエットにも効果が!)
  • 飲み物に氷を入れない(季節問わず)
  • 野菜サラダなども電子レンジでチン♪のひと手間で温野菜サラダに
  • 料理や飲み物に生姜(しょうが)を入れる。生には劣るもののチューブでも効果あり!(生姜には血行促進、発汗作用、解毒作用、便秘解消、消化機能の促進などがあげられます。めんどくさがりさんは、チューブの生姜をコンビニで買ったお肉系のお弁当やペットボトルのホットティーに入れてジンジャーティーにするのもおすすめですよ!)
  • 首・手首・足首を温める(マフラーやストールを首に巻く、手首まである手袋をしたりちょっとした時間に手指をマッサージしたり手を開閉するストレッチ、足首まである靴下を履く、デスクワークでも出来る足首をまわしたり足指グーパーストレッチ、足用カイロを忍ばせる など)
  • カイロを有効活用する(貼るタイプのものを使う時は、背中や腰よりお腹に貼った方が胃腸が温まり身体全体が早く温まるそうです。)

 

この他にも「温活」で検索すると、ストレッチなど出来そうな事がたくさん出てきます。

最近冷えを実感している方は、無理のない範囲で「温活」をして、心も身体も温めませんか?