その体調不良、気圧のせいかも!?<気象病・天気痛>

目覚めたら雨。気だるくて全身が痛む… 筆者は持病に加え、気圧で体調が左右される【気象病(天気痛】持ちでもあります。かなり認知されて来ている感じはするのですが、まだ知らない方(自身が気象病と気付いていない方)もいらっしゃると思うので、【気象病】について今日は触れていこうと思います。

気象病(天気痛)とは?

気象病とは、気圧や天気・湿度、気温などの変化に影響を受け、引き起こされる不調や病気です。頭痛や関節痛、古傷が痛む、めまい、肩こり、イライラなどが知られています。

「私は“天気痛”と呼んでいますが、国内では約1000万人もの人に症状があると推定されています。ほかにも心臓病や脳卒中、うつなどの精神疾患、喘息、歯周病など、多くの病気が気象の変化により悪化することがわかってきています」(ウェザーニューズ気象病顧問アドバイザー・愛知医科大学客員教授・中部大学教授の佐藤純先生)

普段は気象の影響を意識することがなくても、台風のときに気づく人もいるかもしれません。(ウェザーニュースより引用)

 

わたしの場合は、気圧が低下するタイミングで持病のPMDDに似た全身痛に加え、頭痛・だるさ・微熱・過度の眠気・無気力・抑うつっぽさが出ます。なので、持病であるPMDDの病状が悪化する期間(排卵日~月経開始2日目あたりまで)に気圧が下がると、かなり辛い状況になります⤵(その時々で症状の出方が違いますが)気象病と自覚するまで「原因がわからないストレス」がありましたが、それが気圧の変化によるものとわかってからは予測出来たり早めの対処が出来るようになったので、精神的なストレスは軽減されました。

 

気象病におすすめ【頭痛ーる】

わたしと同じように気象病に悩むみなさんはもうご存じだと思いますが、【頭痛ーる】という気圧予想の便利なアプリがあります。公式サイトはこちら➡頭痛ーる

基本的な以下の機能が無料です。

  • 今日、明日、あさって分の気圧・天気・気温・風向・湿度の各予報と気圧グラフ
  • 上記の市町村地域別・時間ごとの予報
  • 県別・今のみんなの体調(普通・少し痛い・痛い・かなり痛い)グラフ(アプリは有料)
  • 気象病(天気痛)の基礎知識や、頭痛の種類と対処法などの記事の閲覧
  • 気象病(天気痛)予防方法(ツボの刺激や、1分で出来るくるくる耳マッサージなど)

アプリのプレミアムサービス(月額300円/税込)は、上記に加え

  • 6日後まで見れるようになる【予報日数の増加】
  • さらに細かい地点で予報を確認【ピンポイント予報】
  • 体調や服薬履歴が記録でき、一覧になって見やすい【痛みカレンダー】の利用
  • 痛みの回数や薬服用の傾向がわかる【月別レポート】の利用
  • 広告の非表示・プッシュ通知の時間と地点の詳細設定・GPSによる登録地点自動変更

の利用が可能になります。わたしの場合は気圧が下降し始め~下がりきるまでが不調になるとわかっていて、『気圧予報のグラフを見て、早めに薬を服薬する』という使い方が主なので無料会員ですが、本当に助かっています。

人によっては気圧が急上昇する時に痛みや不定愁訴が酷くなったりする方もいるようです。まだ自分が気象病かわからなかったり、自分がどのタイミングで不調になるのかを記録して傾向を探りたい方は月300円でそれが可能になるので、気になった方はまずは無料でパソコンサイトをご覧になるか、アプリのインストールをおすすめします。耳の1分マッサージはわたしも試してみたらラクになりました。他にも予防方法や気象病についての情報もたくさんあり役にたつと思うので、気象病の方や持病・古傷持ちの方、もしかしてそうかも…という方は是非活用してみてください。